アンサンブルアカデミーinしまなみ2025 募集要項

(旧しまなみ音楽祭/5月の尾道音楽学校)

7月31日追記:お申し込み初日の受付時間を9:00からに設定しました。

 

【スケジュール】

マスターコース:2025325()29() ※初日は10:30開始

プレコース:2025327()29() ※初日は9:00開始

エキスパートコース:2025323()30() ※初日は14:00開始

 

329()は修了演奏会を実施します(全員出演)。

330()にアカデミーの提携企画として、「しまなみ音楽休暇村」ファイナル・コンサートが開催されます(エキスパートコース受講生は全員出演、他コース受講生も参加可能)。

 

【会場】

尾道市民センターむかいしま「こころ」ほか

 

【講師】詳しくはこちらをご覧ください。

音楽監督・ヴァイオリン/小島 燎(フランス国立オーヴェルニュ=ローヌ=アルプ管弦楽団副コンサートマスター)

◎マスターコース*印はエキスパートコース兼任)

ヴァイオリン/佐久間聡一(元広島交響楽団第1コンサートマスター)、瀧村依里(読売日本交響楽団第2ヴァイオリン首席奏者※一部日程のみ)、ヴィオラ/生野正樹(石田組組員)、冨田大輔(読売日本交響楽団団員)、チェロ/熊澤雅樹(広島交響楽団団員)、笹沼樹(東京交響楽団客演首席奏者)、諸岡拓見(パリ国立歌劇場管弦楽団第3ソロ奏者)、コントラバス/幣隆太朗SWRシュトゥットガルト放送交響楽団団員)、ピアノ/重野友歌(エリザベト音楽大学講師)、戸梶美穂(エリザベト音楽大学講師) 

◎プレコース(マスターコースを兼任することがあります)

ヴァイオリン/山名玲奈(ヴァイオリニスト)、チェロ/伊藤哲次(元広島交響楽団団員)

補助指導員/向井真帆(チェリスト)

 

【募集楽器・定員】

マスターコース:ヴァイオリン(15名)、ヴィオラ(6名)、チェロ(6名)、コントラバス(6名)、ピアノ(18名)

プレコース:ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ(受講生と相談の上、事務局で曲目とグループを決定し、10組が成立した時点で締め

切ります)

※プレコースでのピアノの募集はありません。その他の楽器(コントラバスや管楽器等)については相談に応じます。詳しくはお

問い合わせください。

エキスパートコース:ヴァイオリン(7名)、ヴィオラ(2名)、チェロ(2名)、コントラバス(1名)

※専門的に学ぶ学生(高校生以上)および、すでにプロとして活動中の方限定のコースで、こちらのコースのみ選抜式となります。

詳しくはコース内容をご覧ください。 

 

 【受講料】

基本料金+コース受講料金の合計をお支払いいただきます。

※レッスンは公開形式、聴講無料(自分のコース以外の聴講もできます)

※兄弟・親子参加、コース掛け持ちの割引あり

 

・基本料金:20,000

 

・コース受講料金

マスターコース:23,000円(今回日程が1日追加となるため、料金が変わります)

プレコース:5,000

エキスパートコース:40,000

 

・個人レッスン(30分)受講料金(希望者のみ/ヴァイオリン、チェロ、ピアノのみ):5,000担当講師:瀧村先生、山名先生、

熊澤先生、戸梶先生、重野先生)

 

 【コース内容】

◉マスターコース:音大生・音高生をはじめ、小学生〜大人問わず、専門的に音楽に取り組む方のためのコースです。課題曲の中から受講曲を1曲選び(5,000円増で自由曲での参加も可)、他の受講生とグループを組み、3回のレッスン(各50分)でじっくりと音楽作りを学びます。原則として講師が1名共演します。また弦楽器については、受講生合同による弦楽合奏のレッスンを実施します。ピアノについては、受講生合同によるアンサンブル講座を開講します。

※3月26日(水)は「こころ」休館のため、室内楽レッスンは休講となり、特別講座、弦楽合奏の集中レッスン、講師を交えた懇親会(参加費別)、希望者を対象とした個人レッスン等を実施します。

 

○課題曲

以下の曲目より1つの楽章をお選びください(*の曲については、演奏時間が12分を超えない範囲で2つの楽章の選択も可能ですが、修了演奏会では1つの楽章のみの演奏となります)。

 

<ピアノ三重奏曲>

ハイドン:ピアノ三重奏曲 ニ長調 Hob XV:16

ハイドン:ピアノ三重奏曲 イ長調 Hob XV:35

ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第3番 op.1-3

ブラームス:ピアノ三重奏曲第1 ロ長調 op.8 第1楽章/第4楽章

メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第1 ニ短調 op.49

メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第2 ハ短調 op.66 第1楽章/第4楽章

ドヴォルザーク:ピアノ三重奏曲第3番 ヘ短調op.65 

アレンスキー:ピアノ三重奏曲第1番 ニ短調 op.32 第1楽章 

 

<ピアノ四重奏曲>

モーツァルト:ピアノ四重奏曲第1番 ト短調 K.478 第1楽章/第3楽章

ブラームス:ピアノ四重奏曲第3番 ハ短調 op.60 第1楽章/第4楽章

シューマン:ピアノ四重奏曲 *

フォーレ:ピアノ四重奏曲第1番 ハ短調 op.15 第1楽章/第4楽章

 

<ピアノ五重奏曲>

シューベルト:ピアノ五重奏曲 イ長調「ます」 D.667 

ドヴォルザーク:ピアノ五重奏曲第2番 イ長調 op.81 第1楽章/第2楽章/第4楽章

シューマン:ピアノ五重奏曲 変ホ長調 op.44 第1楽章/第4楽章

ブラームス:ピアノ五重奏曲 ヘ短調 op.34 第1楽章/第4楽章

 

<弦楽四重奏曲>

ホフシュテッター:弦楽四重奏曲 ヘ長調 op.3-5 Hob.III:17「セレナーデ」 第1楽章

ハイドン:弦楽四重奏曲 二短調「五度」 op.76-2 Hob.III:76 第1楽章

ハイドン:弦楽四重奏曲 ハ長調「皇帝」  op.76-3 Hob.III:77 第1楽章/第2楽章

モーツァルト:弦楽四重奏曲第4番 ハ長調 K.157 第1楽章

モーツァルト:弦楽四重奏曲第14番「春」 ト長調 K.387 第1楽章

ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第3番 ニ長調 op.18-3

シューベルト:弦楽四重奏曲第14番「死と乙女」 ニ短調 D.810

ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第12番「アメリカ」 ヘ長調 op.96 第1楽章/第4楽章

スメタナ:弦楽四重奏曲第1番「わが生涯より」 ホ短調  

ドビュッシー:弦楽四重奏曲 ト長調

 

<弦楽五重奏曲>

ブラームス:弦楽五重奏曲第2番 ト長調 op.111 第1楽章

シューベルト:弦楽五重奏曲 ハ長調 D.956

ドヴォルザーク:弦楽五重奏曲第2番 ト長調 op.77 

 

<弦楽六重奏曲>

ブラームス:弦楽六重奏曲第1番 変ロ長調 op.18 第1楽章/第2楽章

ブラームス:弦楽六重奏曲第2番 ト長調 op.36 第1楽章

 

<弦楽八重奏曲>

メンデルスゾーン:弦楽八重奏曲 変ホ長調 op.20 第1楽章/第4楽章

 

※ピアノと弦楽器の二重奏など、他の編成を希望する場合も自由曲参加の扱いとなります。編成ごとに枠数に限りがあります。

※原則として、お申し込みの早い方の希望を優先します。 

  

◉プレコース:主に初めてアンサンブルを経験する小中学生や、楽器経験年数の少ないアマチュアの方(大人も含む)を対象とする初級コースです。以下の例を参考に、事務局と相談の上受講曲(1曲)とグループを決定し、2日間のレッスン(各45分)でアンサンブルの醍醐味を体験します。講師は共演しない場合があります。なお、受講生合同によるアンサンブル・ソルフェージュ講座等を開講予定です。

 

○曲目の例(習熟度や楽器編成により、その他の曲での参加も可能)

 

 ヴィヴァルディ:4つのヴァイオリンのための協奏曲 ヘ長調RV567

 テレマン:4つのヴァイオリンのための協奏曲 TWV 40:201-204

 モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク

 ハイドン:弦楽四重奏曲 ハ長調「皇帝」  op.76-3 Hob.III:77 第2楽章

 

エキスパートコース(2025年新設)

専門家レベルで学ぶ学生、もしくはすでにプロとして活動する方を対象とするコースです。マスターコースのすべての内容に加えて、講師全員と集中的な弦楽アンサンブルのリハーサル(3日間)を行い、3/30(日)の「しまなみ音楽休暇村」ファイナル・コンサート(会場:ベル・カントホール)で演奏します。このコースのみ、事務局による選考を経て受講生を決定します。

応募資格/高校生以上(応募時点)で、向上心をもって専門的に学ぶ学生(学部・学科は問いません)、またはすでにプロとして活動している方、プロとしての活動を目指している方。

演奏予定曲/シェーンベルク:浄夜(弦楽合奏版、パートはこちらで指定します)

 

【お申し込み方法・期間】

以下のフォームからお申し込みください。

エキスパートコース:2024年9月8日(日)9:00〜9月29日(日)23:59こちらから

マスターコース・プレコース:2024年11月17日(日)9:00〜12月8日(日)23:59こちらから

 

※例年より早い時期となりますのでご注意ください。

※初参加の方には大まかな技量把握のため、演奏動画をYouTube等にアップし、URLをお送りいただきます。曲目やソロ、アンサンブルの別は問いません。スマートフォン等での撮影でも結構です。最適な組み合わせのため、ご協力をお願いいたします。

※定員に達し次第、締切となります。また期間を過ぎてのお申し込みはお受けできません。その後、受講曲・グループ・レッスンスケジュールの決定を行い、 12月末までにご連絡いたします。

※エキスパートコースについては全員、演奏動画(ソロ演奏)と応募動機をご提出いただき、10月中旬までに選考結果をご連絡します。選考に漏れた場合は、改めてマスターコースに応募できます。

 

【その他】

・お申し込み・受講曲の希望にあたっては、必ず師事している先生の了承を得てください。また技術的に無理なく、他の受講生や講師と余裕を持って音楽作りができる曲で受講してください。

・受講曲の希望は最大限尊重しますが、事情により変更をお願いすることがあります。またグループの組み合わせや、指導・共演の講師については事務局に一任していただきます。

・申し込み状況に応じて、講師や補助指導員が別途、追加される場合があります。

・弦楽器の受講生には、受講曲とは別に、他グループへの賛助出演をお願いする場合があります。

・弦楽器の個人練習は可能です。ピアノの受講生で、現地で個人練習を希望される方には練習室を斡旋します(一人1〜2時間程度)。

・宿泊については基本的に各自でご手配いただきますが、格安施設(ゲストハウス等)をご希望の方は、事務局までご相談いただければ斡旋のお手伝いをいたします(ドミトリー1泊4,000円〜)。

・期間中、保護者同士の交流会等を実施予定です。

・この募集要項の内容は、予告なく変更・更新される場合があります。

 

【お問い合わせ】

アンサンブルアカデミーinしまなみ 事務局

Email : onomichi5music@gmail.com

TEL : 080-1944-2388(小島)

 

【公式Facebookページ】

https://www.facebook.com/onomichi5music/

 

主催:一般社団法人コジマ・ムジカ・コレギア

ダウンロード
募集要項(PDFファイル)はこちらからダウンロードいただけます。
アンサンブルアカデミーinしまなみ2025 要項0731.pdf
PDFファイル 166.3 KB